営業時間/8:00〜19:00 倉敷市・岡山市・総社市を中心に対応 お問い合わせ
LINE
お問い合わせ
TEL
HOME > リフォーム例紹介
リフォーム例紹介のカテゴリーを選んでください。※クリックで開閉します
総数404件 前の15件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 →次の14件へ
施工前の写真です。 キッチンのクッションフロアが破れてボロボロになってました。 この状態からどこまで綺麗になるのでしょうか?
早朝に大きい音を出してる車対策で内窓を付けることになりました。さてどうなったでしょうか?
1Kのマンションの床が下がったり、凹んだりしていましたが美しい床に仕上がりました。
今回は、キッチンと玄関の床の重ね張りのご依頼を頂きました。30年以上前の主流のフロアです。継ぎ目が弱っていました。
今人気のM塾で床のタイルカーペットの貼り替えのご依頼を頂きました。タイルカーペットが経年劣化でかなり汚れて傷んでいます。さてどう変わるでしょうか?
戸建てのキッチンのリフォームを開始致しました。 どんなキッチンになるでしょうか?
バルコニーと波板塀の木材が朽ちて今にも崩れそうな危険な状態です。 これがどうなるのでしょうか。
施工前の写真です。 お墓の擁壁の排水から土がどんどん流れ出て上のお墓の土が無くなってきていました。
一枚ものの大きい扉を加工し2枚にし、ツマミから取手に交換しました。 カットした所も建具屋さんが美しく処理していただいてます。
リノベーションしたリビングです。明るく開放感のあるスペースに生まれ変わりました。
家の離れを居住スペースにリフォーム。床の間、押し入れがある和室がLDKに生まれ変わりました。
別にどこも故障していないが、綺麗なトイレにリフォームして欲しいとご依頼いただきました。 「お任せください!快適な空間」にリフォームします。
今までは壁に向かって調理していたので「オシャレの対面キッチン」にリフォームします。
離れて見るとキレイな外観です。が、やはり近くでみると壁のジョイントシール部等に経年劣化が見られます。築20年程で塗り替えにはちょうどいいタイミングです。
古くなった床が今にも抜けそうでした。部分的に修繕して新しいフローリングを重ね張りしました。重ね張りした事で敷居との段差も解消できて安心です。
〒710-0826 岡山県倉敷市老松町 5丁目629-2 Google MAP TEL:086-441-8123 FAX:086-441-9568 建設業許可: 岡山県知事(般-4)第25279号 宅地建物取引業許可: 岡山県知事(1)第5904号 ZEH普及目標と実績
家仲間コム
工事費込みで、このお値段!
エルデザインの 2023年 最新15秒CM
エルデザインの看板キャラ 男前大工がナニコレ珍百景で 全国デビューしました!!
弊社主催の夏休みイベントの 様子をYouTubeで配信中!!
殺処分ゼロを目指して 保護猫活動を応援しています。
Xは登録が必要です
Instagramは登録が必要です
Instagramが見れなかった方は コチラからご覧ください
施工前の写真です。
キッチンのクッションフロアが破れてボロボロになってました。
この状態からどこまで綺麗になるのでしょうか?