HOME > リフォーム例紹介:お風呂 > タイル風呂をユニットバスにリフォーム
完成写真です。 以前は足を伸ばせなかった浴槽が、リフォームするとお風呂の広さはそのままで足を伸ばせるようになりました。
リフォーム前の写真です。 窓が大きく夜には入浴時に「裸が外に透ける」と気になって、カーテンを使用していました。
タイル風呂が、冬は足が冷たく寒い! 足を伸ばせなくて狭い!何とかしたい!と、 そんな悩みから相談頂きました。
施工後の写真です。 足を伸ばして入浴することは「永年の夢だった!」と、感動しておられました。
透けないようにブラインドタイプの外付格子を取り付けました。 これで外からの視線も気にせずに安心して入浴できます。
〒710-0826 岡山県倉敷市老松町 5丁目629-2 Google MAP TEL:086-441-8123 FAX:086-441-9568 建設業許可: 岡山県知事(般-4)第25279号 宅地建物取引業許可: 岡山県知事(1)第5904号 ZEH普及目標と実績
家仲間コム
エディオンの店頭価格と同等で 購入できます!!
リフォームをマンガで解説 【キッチン・お風呂・トイレ】
工事費込みで、このお値段!
エルデザインの15秒CM
エルデザインの看板キャラ 男前大工がナニコレ珍百景で 全国デビューしました!!
弊社主催の夏休みイベントの 様子をYouTubeで配信中!!
殺処分ゼロを目指して 保護猫活動を応援しています。
Xは登録が必要です
エルデザインの社長が投稿しています
Instagramは登録が必要です
Instagramが見れなかった方は コチラからご覧ください
完成写真です。
以前は足を伸ばせなかった浴槽が、リフォームするとお風呂の広さはそのままで足を伸ばせるようになりました。