キッチンの高さが低いと無理な姿勢で作業するせいで腰痛になったり、逆に高すぎると腕が上がって肩こりになったり、力が入らなくて効率が悪くなったり、水浸しになったり・・・。長時間、立って作業する場所なので高さは慎重に選びましょう。床からワークトップまでの高さは、80cm・85cm・90cmの3種類が標準的な高さとされていますがメーカーによっては、さらに細かく1cm・1mm単位で高さを設定できるキッチンもあります。例えば身長160cmなら、160cm÷2+5cm=85cmとなり高さ85cmが使いやすい高さの目安ということになります。
キッチンの高さについての
お問い合わせはこちらから